こんにちは!全国健康生活普及会(全建会)日本カイロプラクティック連合会(JCA)上村です。
ノロウイルスが流行っています。僕の家族も全員ノロウイルスだというすごくうれしくない連絡が来ました。
インフルエンザの流行のピークは1月から2月が最も多く、ノロウィルスに関しては、年間の食中毒感染者数の7割が11月から2月に感染するそうです。
手洗いうがいはもちろんですが、マスクなどの予防商品を使ってくださいね。
とくに、ご年配の方は免疫力が低くなっている季節です。かかってしまいますと万が一ということもあります。
皆様、しっかりと対策をして、ご慈愛くださいませ。
こんにちは!全国健康生活普及会(全建会)日本カイロプラクティック連合会(JCA)上村です。
クリスマスも終わりまして残すところあと一日となりました!
2014年いかがでしたでしょうか?来年もまた全国健康生活普及会(全建会)日本カイロプラクティック連合会(JCA)をよろしくお願いいたします。
それではみなさま よいお年を
こんにちは!全国健康生活普及会(全建会)日本カイロプラクティック連合会(JCA)上村です。
今日は何の日でしょうか!そうです、クリスマスです!
イルミネーションを見に行ったりクリスマスパーティの準備やデートなど何かとスケジュールが埋まる日ですね!
ところで、12月25日はキリストの誕生日という話も聞きますが、それは説の一つで史実ではないそうです。
『キリスト教においてもクリスマスは「降誕を記念する祭日」と位置づけられており、「救世主イエス・キリストの誕生日」と考えられているわけでは無い。イエス・キリストが降誕した日がいつにあたるのかについては、古代からキリスト教内でも様々な説があった。【ウィキペディアより】』
なにかと、スケジュールがいっぱいな日ですが、ここ最近寒い日が続きます。皆様風邪などひかれないよう、ご慈愛くださいませ。
めりーくりすます!
こんにちは。全国健康生活普及会(全建会)日本カイロプラクティック連合会(JCA)の上村です。
JAグリーンパレス鳥栖にて九州部門レベルアップ研修会が開催されました。
レベルアップ研修会では、セミナー別の技術を学ぶ勉強会で、80名ほどの佐賀地区で活動される先生が集まりました。
中国部門 広島備北支部 支部長 小谷講師がゲストとしてお招きいたしました。小谷先生は、日本カイロプラクティック講師であります。
レベルアップ研修会では、小谷講師の経験と知識からの現場で生かせる知識の話しと、自分のレベルに合わせた技術勉強を行いました。
小谷講師!お忙しいのにも関わらずお越しくださいまして、ありがとうございました!