筑後支部 球技大会
ご苦労様です。全国健康生活普及会(全健会)日本カイロプラクティック連合会(JCA)上村です。
今回は カイロプラクティックから ちょっと離れた記事です。
今回、筑後市立古島小学校の体育館を借りて、久留米 筑後で活動されている 筑後支部のメンバーで球技大会が行われました。
ウォーミングアップは欠かせません。今回の球技大会はバレー、バスケット、バトミントンを行いました。
かなりハードです。
試合前に練習します。この時点で体力の半分を使ったのではないかというくらいハードでした。
試合です。バレー、バトミントン、バスケットの順番で行われました。
練習中は和気あいあいとしていましたが、試合は真剣そのものです。この時点で僕は下半身が言うことを聞かなくなり始めてます。
楽しい球技大会でした。
今、この記事を球技大会の翌日に書いているのですが、下半身が筋肉痛で痛いです。
日頃の運動も大切なのだと気が付かされます。
筑後支部の皆様、お誘いいただきありがとうございました!





